新聞記事になりました
2019年3/16(土)朝日新聞
「平成最後の熊野詣で」田辺出身の坂本さん
無料会員登録で全文読めます!
参加者30件と書いてますが現状は倍以上あります。
4/1に一緒に淀川三十石船に乗ってくれる方だけで30人超えそうで、京阪神だけでなく愛知県や三重県からも来てくれます。
総勢何十人いるかわからない各参詣道の語り部ガイドさんらは飛び入り参加されるのでカウントしていません。
Twitterやフェイスブックを見た人、全行程参加するという強者山田さんも現れて、弥次さん喜多さんさながらの珍道中なりそうです。
ざっくりした旅と募集の内容
4/1(月)スタートの日
京都伏見の城南宮 旅の安全ご祈祷!
↓徒歩
鴨川 鳥羽の大石付近
↓カヤック
枚方公園
↓三十石船
天満橋
そこから陸路、上町台地を南下してあべの、住吉、堺、和泉、岸和田、泉佐野、泉南‥
和歌山に入り、海南、湯浅、御坊、みなべ、田辺‥
神域のはじまり滝尻王子では、何かイベントを考えてくれてるみたい!?
滝尻、ちかつゆ、のなか、小広、川湯、湯峯‥
温泉で体を復活させ、本宮大社例大祭も見学!
熊野本宮大社
↓カヤック
川舟センター
↓川舟
熊野速玉大社
↓徒歩
熊野那智大社
↓徒歩
★ゴール
熊野本宮大社
平安衣装を着て大斎原を人力車で
(なんてこった伊勢神宮から人力車が来てくれるよ!)
たぶん360km以上あると思うのですが実際の距離はGPSでログを録るつもりです。
全部で3週間の旅。昨日3/15付けで退職しました!脱サラ熊野古道!?
応援くださる専門家の方々
スタートの城南宮、ゴールの熊野本宮大社の両宮司さんにも応援いただいています。
カヤックガイドが夢を叶えてあげようと、やれるか分からない淀川と熊野川の、歴史の大動脈に挑戦します。
熱い心の熊野古道の語り部ガイドさんたちは若者の冒険をよろこんで応援くれます。
伊勢の人力車にじいろ北原さんが、平安衣装 時代屋の社長さんにもつないでくれました。
https://www.instagram.com/p/BrguespnD65/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=3wqzlj6odve6
星空ツアーなんて新しい楽しみ方を、スターフォレストの角田さんが提案くれました。
https://www.instagram.com/p/Bsb8y62HiJ0/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1k3jqztiyputu
三十石船を復活させようという粋な取り組みの会社が、私の話を聞いてくれたから計画が始まりました。
伏見の歴史研究家 若林正博さんは、惜しげもなく人脈を開放してくれます。
なんだかすごい人たちが、紀伊半島にあふれています。
過去、現在、未来をつかさどる熊野
インターネットやSNSを使って、コンビニにもカフェにも立ち寄って、民泊やゲストハウスでお世話になって‥
そんな平成最後の熊野詣でがどんな風になるのかやってみたいのです。
今を生きる私たち一人ひとりが、いつか熊野古道の歴史になります。
古きを智り新しきを温めて、何十年、何百年変わらない希望や夢をたくさんの人と盛り上げて共有したいと考えています。
ちょうど今、大阪に向けて北上中のJR車内。
ルートでもある堺市でTwitterで知り合った女性に会い、高野山大学教授の講演会に参加します。
(PRのチラシ配っていいということで、主催の高野七口再生保存会に応援もらっています)
芽が出るかわからない種をあちこちに!
どうか皆さま、花が咲くよう水をあげてくださいね!